【武生商工会議所】越前市新入社員フォロー研修開催のお知らせ(10/29開催)

お知らせセミナー情報武生商工会議所

募集締め切り(10/10)

 

新年度が始まり約半年が経過しましたが、新入社員のフォローはできていますか?

新入社員の方も職場になれ、仕事の内容も一通り把握し、環境全体を認識できるようになってくるとともに、不安や不満を抱える時期でもあります。

6ヶ月たった今、このタイミングで行うフォロー研修は、実務を経験して見えてきた「現場での課題整理」や「成長の振り返り」を行う絶好の機会です。

そこで今回は、行動や意識の再確認、中長期的なキャリア形成への意識づけと目標設定などを通じ、社会人としての自分を振り返る研修を開催します。「脱新人」の足がかりとして、ぜひ本セミナーをご利用ください。

今年入社した方はもちろん、入社2〜3年目までの方も受講できますので、ぜひご参加ください!

 

【開催日時】  令和7年10月29日(水)13:00~17:00

【開催場所】  武生商工会議所 武生商工会館

【内  容】  ■基本行動・マインドの再確認

       ①社会人としての行動原則の再確認(例:主体性、責任感)

       ・半年間の振り返り「出来ている事・出来ていない事の整理」

       ②上司・先輩との関わり方の見直し

       ・フィードバックの受け止め方

       ■報連相の質を高める

       ①よくある課題とミス例の共有(伝え漏れ、タイミング、相手不在など)

       ②情報の整理、確認の仕方

       ■現代社会の背景とこれからの社会

       ①変化が常態化する時代

       ・テクノロジーの進化(AI・DX・自動化)

       ②世代・価値観・働き方が多様化

       ・コミュニケーション力や協働力の重要性

       ③キャリア形成

       ・自己理解と目標設定の力

 

【 講 師 名 】  ㈱ブリッジ 長谷 美左子 氏

【 受 講 料 】  無料

【締  切】  令和7年10月10日(金)

【定  員】  50名

【申込方法】  WEB申込フォームからお申込みいただくか、下記チラシをダウンロードいただき

        FAXにてお申込みください。

        WEB申込フォーム▶▶申込フォーム

        申込用紙▶▶新入社員フォロー研修2025チラシ

【問合せ先】 武生商工会議所 TEL:0778-23-2020  FAX:0778-23-4234