県では、県内の感染状況を踏まえ、「福井県感染拡大注意報」を今月17日まで延長し、引き続き、県民・事業所の皆様に感染対策の再徹底をお願いすることとしました。
これから年末年始を迎えますが、12月9日に開催された福井県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の年末年始の対応について、一部共有させていただきます。
県境をまたぐ移動について
(1)本県への帰省
〇「外出自粛」など居住地域における要請内容をよく確認し、行動する。
〇帰省する場合の留意点
①帰省前2週間は、多人数での会食など感染リスクの高い行動を控える。
②休暇を分散させ、人が多く移動する時期を避ける。
③帰省の前後を含めて、毎日の検温など体調管理を徹底する。体調不良の場合は、帰省を控える。
④高齢者や基礎疾患のある方など重症化のリスクが高い家族がいる場合は、家庭内においてもできるだけマスクを着用する。
⑤帰省中に体調不良の場合は、会食や外出は控え、受診・相談センターに 連絡する。
〇県民のみなさまは、県外からの帰省者に対する誹謗中傷や差別などを絶対に 行わない。
(2)県外への旅行(県外への帰省を含む。)
〇「外出自粛」等、訪問先の住民に行われている要請を確認して行動する。
〇旅行する場合の留意点
①休暇を分散させ、人が多く移動する時期を避ける。
②毎日の検温など体調管理を徹底し、体調不良の場合は旅行を控える。
③訪問先をできるだけ最小限に抑える。
④会食や買い物などの際は、業種別ガイドラインの遵守など、感染対策を徹底して いる施設を利用する。
〇県外に帰省する場合の留意点(上記に加え)
①多人数での会食など、帰省中は感染リスクの高い行動を控える。
②できるだけマスクを着用するなど、家庭内における感染対策を徹底する。 ③帰省後も体調管理を徹底し、体調不良の場合は、すぐに医療機関等に相談する。
会食について
職場や地域の忘年会・新年会、親戚の集まり、成人式の2次会等における会食は、「感染リスクを下げながら楽しむ」工夫をして実施する。「センスある会食」
(1)飲酒をする場合は
①少人数・短時間で
②なるべく普段一緒にいる人と
③深酒・はしご酒は控え、適度な酒量で
(2)箸やコップは使い回さず、一人ひとりで
(3)座席の配置は斜め向かいに(正面や真横はなるべく避ける)
(4)会話する時はなるべくマスク着用 または、扇子やハンカチ、おしぼりなどで口元を覆う
(5)カラオケ歌唱時は必ずマスクを着用
(6)「感染防止徹底宣言」ステッカー掲示店舗を利用
(7)体調が悪い人は参加しない。
<事業者のみなさま>
(1)業種別ガイドラインの遵守(従業員の体調管理、換気の徹底等)
(2)利用者に上記の留意事項の遵守や接触確認アプリ(COCOA)導入を呼びかけ
12月9日に開催された福井県新型コロナウイルス感染症対策本部会議の詳細につきましてはこちらをご確認ください。
感染症の影響を受ける事業者に対する支援
〇総合相談窓口
ふくい産業支援センター「オンライン総合相談窓口」
TEL:0776-67-7421(平日9時~17時)
※その他、各地の商工会・商工会議所でも同様の相談窓口があります。
https://www.facebook.com/onlinesoudanfukui/
〇中小企業等における感染拡大防止対策助成金
助成額:上限10万円/事業所(下限5万円)
助成率:4/5
締 切:令和3年1月29日(金)
問合先:福井県感染拡大防止助成金コールセンター
TEL:0776-22-3615(平日9時~17時)
https://www.fukui-kansentaisaku.jp/
〇支援制度の紹介ホームページ
「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者、皆様へ」をご覧ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sansei/pr-jigyousya.html