お知らせ

お知らせ

【セミナー】令和6年度版 事業所が知っておくべき 労働法改正の最新動向と労務管理上のポイント(8/23開催)

 働き方改革が始まって5年が経過しました。労働時間の短縮、有給休暇の取得促進、柔軟な働き方の導入など様々な取り組みが推奨されていますが、一方で「法改正」による影響も見逃せません。 2023年4月からは月60時間超の時間外労働の割増賃金率を5...
イベント

【募集終了】ネットショップオーナー&担当者 交流会(8/29開催)

ネットショップオーナー様、ご担当者様向けの交流会を開催します!!参加者店舗のご紹介、参加者同士の交流・情報交換会を予定しておりますので、皆さま奮ってご参加ください。   【日時】令和6年8月29日(木)14:00~ 【場所】武生商工会館 【...
イベント

2024たけふ菊人形出店者(フードコーナー・移動販売車・お土産販売)を募集します!

表記イベントに際し、会場内で営業頂ける出店者を下記の通り募集致します。 ▼開催概要 (1) 2024たけふ菊人形  開催日時:2024年10月4日(金)~2024年11月4日(月祝)       (31日間:10月24日(木)は休園日...
イベント

「越前モノづくりフェスタ2024(9/13-14開催)」出展者募集‼

「越前モノづくりフェスタ2024」を9月13日(金)~9月14日(土)の2日間に渡り、サンドーム福井にて開催いたします。 今年は地元の小学5年生を本フェスタに招く関係で、初日を平日に設定いたしました。フェスタを通じて、次世代...
お知らせ

★「ふくいNEW経済ビジョン」動画公開中

福井独自の新しい産業政策の方向性を示す「ふくいNEW経済ビジョン」について、福井県伊万里産業労働部長と福井商工会議所八木会頭が分かり易く解説する約4分間の動画をYouTubeで公開中🎈 楽しく学べる内容になっていますので、是非ご覧ください...
お知らせ

【武生商工会議所】最新ソーシャルリクルーティングセミナー「0から始める!採用・人材確保のためのSNSとは」開催(7/17開催)

近年、就職活動や転職をする世代のSNS利用率は高く、企業の情報収集もSNSを使うようになりました。優秀な人材確保のために、SNS運用は必須です!新卒採用のZ世代には、InstagramやTikTokによる発信が効果的です。 本セミナ...
お知らせ

事業承継に向けた企業価値向上補助金

補助事業の目的事業承継に向けて企業価値を高める取り組みを支援します。対象者以下、すべてに該当する方・令和6年度において現経営者が満60歳以上の県内中小企業者・おおむね10年以内に親族又は第三者への事業承継を予定している者※申請希望者は、福...
お知らせ

インボイス制度と電子帳簿保存法~導入後の実務対応再確認~(開催終了)

先般開始したインボイス制度、電子帳簿保存法ですが、現状と実務対応に誤りがないかとの不安の声も聞かれます。 今からインボイス登録される方もご受講ください。 今行っている実務対応に誤りがないかの見直しの点も含めてわかりやすく解説します。 お申...
お知らせ

AIを活用して業務効率化~効果的なデジタル技術の利用~(開催終了)

AIの技術が大きく進歩し、また人手不足も大きな問題となっている現代において、デジタル技術の活用は中小事業者にとって必須です! AIを活用して何ができるのか?その中で人間ができることは何なのか? ChatGPTなどの具体的ツールの説明も交えな...
お知らせ

【動画セミナー】令和6年度 所得税の定額減税の概要について ~給与支払者が行う事務のポイント~(YouTube)

 日本商工会議所では、本年6月に納税者とその扶養家族を対象に1人あたり4万円(所得税3万円、住民税1万円)を減額する「定額減税」が実施されることを踏まえ、事務担当者が行なう事務のポイントをまとめた動画セミナーをYouTubeに掲載いたし...